テレワークで仲間の気持ちが見えない…
チームとして働いている実感がない…
そんな気持ちになったことはありませんか。
GOOD MORNING COLORではチームのメンバーが日々の気持ちを自由に表現し、チーム内で楽しく共有することで、気軽な対話と一体感が生まれます。
Web環境さえあれば
1部署単位から気軽に導入可能
GOOD MORNING COLORはパソコン、スマートフォンどちらからも利用することができるWebアプリサービスです。
毎日、あなたの気持ちを「色」「気分メーター」「一言コメント」で簡単に入力します。
色に込められた意味を考えることで、自分の気持ちに見つめ直すことができます。
チームの仲間たちと、その日の気持ちを楽しく共有することができます。左の画面例ではメンバーの気持ちが跳ねる色の玉で表現され、気分が良い人ほど高く跳ねています。
気持ちの共有画面から、チームメンバーにメッセージを送ることができます。ビジネスメールやチャットでは送りづらいような、気軽なコミュニケーションのきっかけとして活用できます。
これまでに入力した自身の気持ちをグラフで振り返ることができ、セルフモニタリングやセルフケアにも活用できます。
50代前半 会社員(人事部門)
選んだ色から得られるフィードバックメッセージから、ハッとさせられることがある。このアプリを通して、自分で認識していなかった自分を知るための気づきを与えてくれる。
40代前半 会社員(設計部門)
テレワークが増えて、毎日顔を合わせることなく仕事をしなければならず、孤独感を感じていた。同僚からの気軽なメッセージが雑談のきっかけに繋がったり、些細な励ましで「頑張ろう」と思えるエネルギー源になっている。
20代前半 会社員(新入社員)
年齢層が幅広い職場に所属しており、入社直後からずっとテレワークが続いている中で、うまくコミュニケーションが取れるかとても心配でしたが、このアプリが職場に導入されていて良かった。アプリ上の雑談などをきっかけに、オンライン会議での発言しやすい雰囲気に繋がっていると実感!
20代前半 スポーツ選手
はじめは自分の感情を表に出してチームメイトに表現することが嫌でした。しかし毎日入力していく中で、全体的に選ぶ色が同じだったり、みんなのコメントを見たりしていると、なんとなくでもみんなと繋がれている感じがして、とても楽しくなりました‼
本Webサイトの「まずは無料体験を始める」からお申し込みください
ご登録いただいたメールアドレスにログイン情報が送付されます
パスワードを設定してログインします
社名 | 株式会社ignArt (日本特殊陶業株式会社のグループ会社です。) |
---|---|
代表者 | 下簗一博 |
設立 | 2020年12月1日 |
資本金 | 5,000,000円 |
所在地 | 愛知県名古屋市東区東桜一丁目1番1号 17階 |